
「みなと第九を歌う会」は、ベートーヴェン交響曲第9番の演奏を主目的として、港区在住・在勤・在学の方々を中心に、2012年7月に結成されました。
初心者から合唱歴数十年、さまざまな経歴のメンバーで構成されており、合唱指揮者・山口浩史先生のご指導のもと練習に励んでおります。 第九の演奏を通じて、音楽への理解を深め、人々の親睦・交流を図り、魅力ある港区の街づくりに貢献することを目指して活動しております。第1回と第2回の演奏会は、東海大学高輪校舎の多大なるご支援を受け、東海大学高輪キャンパス4号館B1コメドールで演奏させていただきました。 2014年には「みなとシティオーケストラ」を立ち上げ、第3回定期演奏会から大ホールで共演しております。
第11回 「みなと第九を歌う会」合唱団員募集中!
合唱指導: 山口浩史先生
合唱練習: 初回日時:2025年4月25日(金) 18:30~21:00 毎週金曜日
練習会場: 東海大学品川キャンパス、港区の施設など
(練習会場ページでご確認下さい。)
使用楽譜: 「第九」ベーレンライター版
参 加 費: 20,000円 学生:10,000円
チケット購入:チケット販売のご協力をお願いします。(7枚程度)
入団申込:ホームページの「団員募集・入団ページ」からお申込み下さい。
* * * * * * * * * * * * * * *
【 次回演奏会情報 】
第11回みなと第九を歌う会は下記の通り開催予定です。
日時: 2025年9月23日(月)祝日 開演 14:00
会場: ミューザ川崎シンフォニーホール
* * * * * * * * * * * * * * *


【チケット申込方法】
第10回 「みなと第九を歌う会」合唱団員募集中!
2024年は、ベートーヴェン第九の世界初演から200年という記念の年です。
多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
合唱指導: 山口浩史先生
合唱練習: 初回日時:2024年5月24日(金) 18:30~21:00 毎週金曜日
(当初5月17日から開始予定でしたが、24日からに変更しました。)
練習会場: 東海大学品川キャンパス、港区の施設など
(練習会場ページでご確認下さい。)
使用楽譜: 「第九」ベーレンライター版
参 加 費: 20,000円 学生:10,000円
(納めていただいた参加費は途中不参加になった場合でも返金いたしませんのでご了承下さい。)
チケット購入:チケット販売のご協力をお願いします。(6枚程度)
入団申込:ホームページの「団員募集・入団ページ」からお申込み下さい。
* * * * * * *
第9回みなと第九を歌う会演奏会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。お蔭様で無事開催し、好評をいただきました。
第9回みなと第九を歌う会演奏会


チケット申込方法(メールでお申し込みください)
Email: join@minatodai9wo-utaukai.jp
join@minatodai9wo-utaukai.jp
メールに下記をご記入のうえ送信ください。
当日、受付でお名前確認後、チケットをお渡しします。チケット代金は当日、受付でお支払いください。
【メール記入項目】
件名:第9回みなと第九を歌う会演奏会チケット申込
希望座席
・S席 チケット枚数
・A席 チケット枚数
住所・氏名・電話番号
第9回みなと第九を歌う会演奏会チケット申込
希望座席
・S席 枚
・A席 枚
住所
氏名
電話番号
座席の詳細はこちらでご確認ください。
赤枠:S席
青枠:A席
【注意事項】
*就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。
*発熱等、体調不良のお客様は、ご来場をお控えください。
*ホール内での咳エチケットや手指消毒等にご協力お願いいたします。
問い合わせ先:090-3201-8355
会プロフィール
名称 | : | みなと第九を歌う会 |
代表 | : | 鈴木路子 |
連絡先 | ||
TEL/FAX | : | |
: |
join@minatodai9wo-utaukai.jp |